忍者ブログ
サイトの更新とか原稿の具合とか、萌えとか…を記載しています。
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2010 YEAR
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    Profile
    アオイ
    会社員(不真面目)
    趣味は脳内萌え
    40歳オーバーのオヤジフェロモンをカタチにすべく… 日夜奮闘中
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    転職の慌しさと原稿で、気がついたら、4月ももう半分過ぎてました。
    生存可否を心配されたので…、とりあえず生きてます。

    本当は20日くらいに脱稿できれば良いなあと思っていたのですが、
    思うように原稿が進まないので、印刷所を変更して…26日くらいに脱稿の予定です。
    作業はトーンと背景(加工処理)を残すのみなので、多分入稿はできると思います。
    というわけで下記が表紙見本↓
    andante_sample_you.jpg

    タイトルも構図もいろいろ変わってます…あああ

    実はこの色合い(夕焼け空)はリベンジで…。
    初フルカラーで作った本「Change the World」でも同じような感じです。
    以前の本では、私のミスで色が上手く再現できなかったので
    今度こそキレイに出ると良いなあ…という感じです。

    あと、今更ながら、安積というローマ字表記が「ADUMI」だということに
    気がつきました。あーあ。
    まあ、このままズルズルとトップ絵みたいに
    「AZUMI」と表記してる場合もありますが、そのうち修正しておきます。
    とりあえず、脱稿まであと1週間なのでもうちょっとだけ原稿がんばります。


    追伸
    オフライン情報に、東京と大阪のスペース番号と委託書店変更を追記しました。

    拍手

    PR
    >3月21日イベント感想
    今頃ですが…先日のイベントでは、ありがとうございました。

    天候が悪かったにも関わらず、遠方からスペースに来てくれた方、差し入れくれた方、お声をかけて下さった方、本当にありがとうございました。
    初対面…口ベタ&挙動不審なもので…
    あまりきちんとお話できなくて、すみませんでした。

    反省といえば、原作スペースだというのに、新刊がドラマ本だったこと…。
    しかも…猫って?…?

    おまけ用に用意した、和泉さんの原作版SS本とポストカードの配布セットが
    開始1時間程で配布終了になってしまって…。
    もうちょっと用意しておけばよかったなと…後悔しています。
    いや…春コミにあんなに人がいると思わなくて、昨年の感覚で用意してしまった。
    やはりドラマ効果なのでしょうか…。

    春のパンフを見たら、ドラマハ/ンチョウスペースが11個もあって、
    原作よりも、ドラマの方がお祭りみたいでした。
    何より、安積班本だけで両手&両足くらい本があったんじゃないかな?と
    思ってしまうくらい本があって、びっくりしました。

    新刊の猫本もおかげ様で完売しました。
    5月のイベント用まで、コピー本を作ったつもりだったのですが
    足りなかったみたいです。

    自宅作製のコピー本なので、ちょっと手間ヒマを考えると
    5月イベントでの増刷&再版は難しい感じです。
    通販等ご希望されていた方は、すみません。

    関西方面の方へ。
    友人が売り子協力してくれるということなので
    5月大阪のスペース申し込みしました。
    ギリギリの申し込みなので、スペースが確保できるか
    ちょっとまだ未定ですが、確保できましたら
    後日ウェブにアップしたいと思います。

    5月の新刊…新しい仕事が始まる前に、なんとかノルマを
    クリアしたいです。
    まあ…いつもそうなんですが、甘甘でラブラブな本になってしまい…
    描いてる本人が、ちょっと恥ずかしいです。




    >ドラマ最終回&シリーズ3おめでとう!
    今頃…第2弾。
    ドラマ最終回、ソ/ウル市警の話…かなり違和感なく
    このまま、これはこれでシリーズで続いてしまったらどうしよう!?みたいな
    感じでした。一部、日本語聴きづらかったけど、
    よくまあ、あれだけ日本語で会話していたと思います。

    シリーズ1のアンディのときは、アンディがツンデレでしたけど、
    パクは初期段階から、ハンチョウにかなりときめいたのではないかと思われます。

    サムゲタン…普通に、水野に取り分けしていた…よ。
    たぶん、村/雨にも速/水にも、何も考えずにしている行動かと思うと、
    ほんと天然…罪づくりな受けですね。

    また7月からシリーズ3ということなので、
    彼らに会えることを楽しみにしています。

    拍手

    明日はなんだか天気があまり良くないみたいですね。
    参加される方は、お気をつけて。

    明日の販売物を下記に記載します。

    ・神ニャン署 安積班(ドラマ本)※新刊
    ・バブル★バス
    ・TOP SECRET
    ・星輝く時に君に捧ぐ
    ・花散る頃に君を思う ※在庫少
    ・仕事図鑑 ※在庫少
    ・愛しい人へ(ドラマ本) ※在庫少

    おまけ本、なんとか間に合いました。原作版のSS本となります。
    あと、ノベルティでポストカード絵柄2種を作りましたので
    スペースでお声を掛けてくださいな。

    おまけ本もポストカードも数に限りがあります。すみません。
    無くなり次第、配布は終了いたしますので
    あらかじめご了承下さいませ。

    では、明日よろしくお願いします。

    拍手

    ドラマ#10の感想も、書こう書こうとか思いつつ
    どうせならまとめて更新しちゃえ!とか思っていたらもう
    こんな日にち…木曜日。

    トップ絵も「ホワイトデー」お返しに描いていたのですが
    間に合いませんでした…残念。
    ヘッドは朝から強引です…笑。

    そして、ドラマ#10感想
    管理官が良い人に改心してしまって、
    本庁権力攻めキャラがいなくなり…ちょっと微妙。
    うん、でもまあ、ハンチョウの乙女涙シーンがもう…超可愛かったので
    良しとしよう。

    今週末の春コミなのですが、原作スペースだというのに、
    私の個人誌がドラマ本になってしまった為
    和泉さんが原作SS本(おまけ本)を用意してくれるそうです。

    私もこっそり、ノベルティでも作ろうかなあと目論見中です。
    なので、上記いろいろ確定しましたら、イベント前日にでもアップいたします。


    水面下で地味に転職活動してたのですが、
    なんとか…希望通りの転職ができました。
    4月1日から働き始めます。

    転職するうえでの希望が、①通勤時間、②労働時間、③環境を
    優先したため、年収は前職の半分なのですが、
    まあ、お金よりも大切な事がいろいろあるなあ…と
    学んだこともありまして、メンタル優先の転職になりました。

    就業して半年間は、有休がないため、
    5月大阪ともしかしたら8月大阪の
    イベント参加が難しいかもしれないです。
    ちょっと、働き慣れないとなんとも言えません。

    拍手

    ええと、見終わった後の感想が
    お見せできないものだったので、一晩たったら幾分落ち着きました。

    前半は良いなあ…とか思って見ていたんですけど、
    後半のあまりな展開にちょっと…!かなりツッコミ満載で。

    前回同様、一卵性双生児とか姉妹設定かーしーらーとか
    思った矢先に記憶喪失という、少女マンガでいう最大奥義!
    (例、は〇からさんが通る…古いから…年齢バレるから…)

    来週もなんだかちょっとネタバレだし。
    ここまで引っ張ってきて…あああ、管理官が不憫。
    というか、痴情のもつれレベルってないわ。
    ドラマ初回で、管理官が「お前の尻拭いに!」というセリフに
    どんだけの萌え…を期待していたんだ!…私。
    だめだめ、あの放送枠で他局のような鬼畜展開を期待しちゃ
    ダメなんだってばーあーもーっ(混乱)

    最後、良かったところは、少しでも、臨海署時代のシーンが出てきて嬉しかった。
    速/水も在籍してたし(←最大の萌えどころ)
    そんなこんなで、一晩経ったら、私の脳内では速安にきちんと補完されてて
    それまたビックリです。

    追伸
    簡単メッセージアンケート、ご回答ありがとうございました!
    今回はRなしで、お話をきちんと描こうと努力精進するつもりです。
    シリアス終わったら、またエロだけの本を描きたい。
    その前に、まずは猫本を仕上げないと…。

    拍手

    前のページ 次のページ
    Copyright © 惑星タイマー(アオイ)のつれづれ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]