やっと土曜日さー!
1週間長かった~!
今週は月曜日から呑んだくれており
月曜日 1次会 スパークリングワイン3杯、 2次会 沖縄料理で延々泡盛
木曜日 やきとり屋 ビール、焼酎(芋ロック)、シークヮーサーサワー ジョッキ2杯
金曜日 ネパールカレー ビールジョッキ1杯
特に、月曜日から午前様帰りです。うわーい。
やってられーん。
あのですね、会社の人が六本木にボトルキープ(泡盛)があるっていうんで
職場酒飲み仲間5人でいそいそと行ったんですけど、
酒を延々作る人がいまして、飲んでも飲んでもグラスの酒が減らない、、、、。
あたしは何杯飲んでるの状態になりました。
それが、テーブルボトルの恐ろしさ、、、、あわわ
あ、でも泡盛(残波白25℃)+シークヮーサー+水なんで
味はとことんスダチ水みたいな感じです。
海ぶどうと島おでん美味しかったです。
木曜日は酒飲み友達女子5人とともに、
有楽町駅ガード下の焼き鳥屋さん。
もう狭くて汚くて、雰囲気は新橋の焼き鳥屋さんに匹敵します。
で、ここのメニューにもシークヮーワーサワーがありまして、
普通、やばいお店だとシロップみたいな安いのを使われる傾向が
あるんですが、ここのはちゃんと酸っぱくておいしかったです。
それで下記が、私が密かに名物だと思ってる
サトイモの串焼き
なんかこう、ゴロゴロとした形状のサトイモが横に3つ並んで
串に刺してあるものです。
結構、1個1個が大きいです。
あ、変な想像しましたか?
そりゃあ、腐女子ですもの。うふふ。
そんなこんなで、明日はチョコを仕入れに
行ってきます。
バレンタインネタのチョコも買ってこないと!
うふふ。
この話をオタク友達にすると、素で引かれますよ。
「え?そっちのカプって”中年オヤジ”だったよね?」
え?何に何に?聞こえな~い。
恋は本当に盲目です。
いろんな意味で、、、(苦笑)
あ、そうだ今夜「警官の血」ですねー。
ドラマやって映画化だよー。
それでもってキャストも良いよー。ぎゃーっ。

PR