昨夜は和泉さんと11月の合同誌の打合せ。
場所はなぜか、アキバ。あのアキバのブックオフの品揃えがすごいんですよ!
ラノベざくざくみたいな感じです。さすがオタクのメッカ。
けど、探していたCD(サントラ)は見つからず、、、残念。
そろそろ、原稿も集中しないとなあと思い、次の原稿用のCD集めとかしております。
前回は初音ミク、前々回はビヨンセにお世話になりましたが、
今回は誰になるのかなあ。
合同誌は、実は連作モノで1本の話を2人で書きます。
えええ、、、とても読みずらい本なのかもと、ちょっと不安。
しかし、ネタ解釈が難しい。
今回、自分では描かないだろうなあというものばかりでちょっととおい目をしてみた。
枚数の大半は速水も安積も裸だけど、エロはそんなない話です。
でも、どうやら設定上、R18になってしまうらしいです。あれれ。
自分的にがっつりエロは12月の個人誌で出す予定なのですが
毎月、裸祭りが続くのもなんだなあと思ってみたりして。
この連休中にネーム終わらせたいなあ。
と思いながらまた、速水バイブル@残照を読み返してみたりして(笑)
あああ、この本たまらん。
追伸
探していたCD(サントラ)が見つからず、あれれとか思っていたら
地元で見つけました。
みんなアキバに探しに行くんだね、、、そりゃそうだ。
というわけで、ぼちぼち秋~冬にかけての原稿を開始しました。
秋は久しぶりに和泉さんとの合同誌で!
あ、和泉さんの小説にはもれなくワタシのマンガがついてきます(すみません)
冬はそれぞれの個人誌かなあ…みたいな感じです。
ん~枚数的に2.5冊分くらいで100枚くらいかなあ、、、。
あまり枚数描いても内容が、、、重要なんですけど。うーんうーん。
そんなこんなで夏休みも終わり仕事に復帰したら、
今年中にやらなくちゃならないプロジェクトが山盛りで、ちょっととおい目をしてみた。
冬は新刊無理かも(涙)
あ、でも仕事のストレス=原稿モチベーションなので
意外といけちゃうかも(マゾめ)
秋の合同誌のラフ↓
カラーにすると多分絵の雰囲気が変わるので、、、